AOSデータ社、ビューティーテックカオスマップ2023版公開 ChatGPTで32業界クラスターに
〜美容業界の成長を Data to AI® プラットフォームで支援〜
2023年11月9日ビューティーテックフォーラム開催
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下 AOS データ社)は、ビューティーテック分野の32業界クラスターを網羅した「カオスマップ」を公開しました。本マップは、市場が拡大している美容業界におけるテクノロジーの最新動向を把握するための一助となることでしょう。
美容業界は近年、ABC MIND(AI、Blockchain、Cloud、Metaverse、IoT、Network、Data)などの先端技術の進化により大きな変革を遂げています。これらの技術は、美容の質を高め、効率を上げ、新たなビジネスモデルを生み出す可能性を秘めています。ビューティーテックは、美容業界がこれまでに直面した課題を解決し、美容業界を劇的に変える力を持っています。
これらの技術が美容産業にどのように取り入れられ、どのように活用されているのかを理解するために、AOSデータ社は、ChatGPTを使って、各領域を8つのメインカテゴリと4つのサブカテゴリ、合わせて32業界クラスターに分け、クラスター毎に代表的な日本の企業をピックアップした「ビューティーテックカオスマップ」を作成しました。

ビューティーテックカオスマップ2023版
ビューティーテックカオスマップ2023版は、スキンケアテクノロジー、ヘアケアテクノロジー、メイクアップテクノロジー、フィットネス&ウェルネス、美容整形手術&治療、スマートジュエリー、美容家電、バイオハッキング&ゲノムの8つのメインカテゴリで構成されています。それぞれのカテゴリはさらに、より具体的な4つのサブカテゴリに細分化され、一つ一つの業界クラスターには、その分野で活躍する企業がリストアップされています。
本マップは、美容業界のステークホルダーがテクノロジーの最新トレンドを把握し、その影響を理解するのに役立つ情報源となることでしょう。また、ビューティーテックのエコシステムを探る際の参考にもなります。
AOSデータ社は、今後も美容業界の動向を見つめ、最新の情報を提供し続けることで、業界全体の発展に寄与してまいります。美容業界はデジタル化と革新を通じて、更なる成長と発展を遂げることでしょう。
■ビューティーテックが全ての美容業界のDXを推進
2023年は、AIブームが世界に到来し、毎日のように生成AIの話題で世界中が湧きかえっています。現在は、第四次産業革命が進展しており、美容業界でも劇的な変革が起こっていますが、それらは、ビューティーテックと呼ばれています。ビューティーテックとは、ビューティーとテクノロジーを組み合わせた造語です。AOSデータ社は、このビューティーテックの発展に不可欠なビューティーデータプラットフォーム「AOS IDX」を提供し、美容業界のDX推進を支援しております。
AOSデータ社は、今後も業界の動向を追い、革新的なビューティーテック企業の登場を支援いたします。この「ビューティーテックカオスマップ」の目的は、企業が美容業界の動向を理解し、新たなビジネス機会を探求することで、全体的なX-Techエコシステムの構築を支援することです。
▼ X-TechのInside実装については、こちらをご参照ください。
https://www.aosidx.jp/xtech/
■今回、掲載したビューティーテックカオスマップの業界クラスター一覧
- スキンケアテクノロジー(スキンスキャンデバイス、スキンケアアプリ、UVケア、AI)
- ヘアケアテクノロジー(スマートヘアブラシ、ヘアスキャンデバイス、ヘアケアアプリ、ヘアカラーシミュレーション)
- メイクアップテクノロジー(ARベースのメイクアップトライアル, カスタム化粧品プリンター、スキントーンアナライザー、AIカラーマッチング)
- フィットネス&ウェルネス(スマートフィットネスウェア、スリープトラッキングデバイス、栄養トラッキングアプリ、ストレスリリーフテクノロジー)
- 美容整形手術&治療(3Dシミュレーションソフトウェア、レーザー治療デバイス、AI駆動の診断ツール、テレヘルスコンサルティング)
- スマートジュエリー(ヘルスモニタリングジュエリー、UV保護ジュエリー、スリープエイドジュエリー、フィットネストラッキングジュエリー)
- 美容家電(スマートミラー、スキンケア冷蔵庫、電子美容ローラー、美容用スチーマー)
- バイオハッキング&ゲノム(DNAベースのスキンケア、パーソナライズされたサプリメント、ダイエット遺伝子検査、パーソナライズドビタミン)
<ロゴ・サービス名称の掲載について>
カオスマップ記載のロゴ・サービス名称の表記につきましては、掲載させていただいた各社様に事前許諾を得ていないものもございます。
使用上問題がある場合は、お手数ですが「pr_data@aosdata.co.jp」までご連絡ください。
■X-Techの「ビューティーテック×AI/DXフォーラム」を2023年11月9日開催
急速に拡大が進む美容業界の成長を支援するため、日本における最新のビューティーテックの動向を紹介するX-Techのビューティーテック×AI/DXフォーラムを2023年11月9日に日経ホール&カンファレンスルームで開催いたします。
(1)日時:2023年11月9日(木)14:00~17:20
(2)会場:日経ホール&カンファレンスルーム「日経・大手町セミナールーム1」 https://www.nikkei-hall.com/access/
東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6F *当日は、オンラインとハイブリッドで開催予定です。
(3)お申し込み先: https://form.aosdata.co.jp/corporate/event2313-input/
(4)アジェンダ
「ビューティーテック xAI/DXフォーラム」アジェンダ | ||
---|---|---|
14:00~14:10 | 挨拶 「Data to AI企業へ」 AOSデータ株式会社 執行役員CSO AI・DXデータ事業部長 宮本琢也 | |
14:10~14:40 | 「人とAIが創る未来の美容・健康サービス」 慶應義塾大学医学部 石井・石橋記念館教授 桜田一洋 氏 | |
14:40~15:10 | 「未来を切り拓くビューティーテック: AI&AR革命の舞台裏と未来展望」 パーフェクト株式会社 代表取締役社長 磯崎順信 氏 | |
15:10~15:25 | 名刺交換 × 体験 | |
15:25~15:55 | 「ビューティーテックにData to AIエンジンを実装せよ! ビューティーデータ プラットフォーム AOS IDX」 AOSデータ株式会社 取締役 志田大輔 | |
15:55~16:25 | 「JALがサウナ事業!?サウナ室の混雑状況を可視化するDXソリューション」 日本航空株式会社 事業開発部 サウナテック事業統括 岡本昂之 氏 アクティア株式会社 代表取締役 北野幸雄 氏 | |
16:25~16:55 | 「“導入のしやすさ”で選ばれるプロ仕様のAI肌診断「skinsense」と肌データの可能性」 株式会社Novera 代表取締役CEO 遠藤国忠 氏 | |
16:55~17:15 | 「ビジネスアイデアを簡単に特許に!生成AIが変える産業の未来」 Tokkyo.Ai株式会社 取締役COO 平井 智之 氏 | |
17:15~17:20 | アンケートのお願い |
*本アジェンダは予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
【AOSデータ株式会社について】
名 称:AOSデータ株式会社
代表者:春山 洋
設 立:2015年4月
所在地:東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町ビル4F
資本金:1億円(資本準備金15億2500万円)
URL: https://www.aosdata.co.jp/
AOSデータ社は、データ管理技術で知的財産を守る活動を続けており、企業7,000社以上、国内会員90万人を超えるお客様のデータをクラウドにお預かりするクラウドデータ事業、20年に渡り100万人以上のお客様の無くしてしまったデータを復旧してきたデータ復旧事業、1,300万人以上のお客様のデータ移行を支援してきたシステムデータ事業で数多くの実績を上げてきました。データ移行、データバックアップ、データ復旧、データ消去など、データのライフサイクルに合わせたデータアセットマネジメント事業を展開し、BCNアワードのシステムメンテナンスソフト部門では、14年連続販売本数1位を獲得しています。また、捜査機関、弁護士事務所、大手企業に対して、証拠データのフォレンジック調査や証拠開示のEデイスカバリサービスで数多くの事件の解決をサポートした技術が評価され、経済産業大臣賞を受けたグループ企業のリーガルテック社のリーガルデータ事業を統合し、今後一層、データコンプライアンス、AI・DXデータを含めた「データアセットマネジメント」ソリューションを通して、お客様のデータ資産を総合的に守り、活用できるようにご支援することで、社会に貢献いたします。また、 若手隊員の登用・育成を促進し、防衛省の優秀な人材確保・育成に寄与することを目的として作られた若年定年制度を支援し、先端技術のエンジンニアキャリアが活かされる産官連携で日本社会に貢献します。